11/08 カスタムフィルタ

以前からメールサーバーの一部のアカウントにはカスタムフィルタを導入して、スパムメール対策を行っていたのだが、どうも2通同じメールが来ることが多かった。設定ミスなのかとも思っていたのだが…

下記の設定でうまくいくことがわかった。

  1. 全体に日本語を含まない かつ 全体が「.*」を含む ⇒ 「./.Junk」に振り分ける
  2. ヘッダ全体が「X-Spam-Flag: YES」を含む ⇒ 「./.Junk」に振り分ける
  3. 全体が「.*」を含む ⇒ 「./」に振り分ける

3行目以外は前と同じなんだけど、さらにメールの運用方法を破棄に設定する必要があったようだ。

原因としては、どうやらカスタムフィルタの設定と運用方法で2回取得しているみたいだ。

コメント (0件)


くろねこ研究所
https://www.blackcat.xyz/article.php/091108_CustomFilter