セブンカードプラスはnanaco+クレカでは無い…
- 2017年1月23日(月) 17:20 JST
- 投稿者:くろねこ
セブンカードプラスを使い始めて1年以上経過した。

1年以上使ってみて申し込んでよかった点と申し込んで失敗した点をメモしておく。なお、思い出した都度記載していくので漏れがある。
よかった点
- 100円で1ポイントが請求締めの金額に対して計算されてとのことなので、会計の都度計算されるより無駄がない。
例)セブンカフェ レギュラー(一杯税込100円)のみを月に何度か購入した場合、通常はポイントが付かないが、セブンカードプラスなら付く。
- チャージする必要が無い
銀行から引き落とされるので店頭でチャージをする必要が無い。
よくなかった点
- セブンカードプラスにはnanacoで支払う事とクレジットカード機能で支払う事の2通りの方法がある。
- nanacoカード機能(チャージ)を利用した場合は100%nanaco互換。
- セブンカードプラスのクレジットカード機能を利用した場合、nanacoポイントが付与されるがあくまでクレジットカード支払いを利用したことのポイント還元でありnanacoでの利用とはみなされない。
ここで難しいのが
- nanacoでの支払いではないが、nanacoで購入したサイト同様ボーナスポイントは付与される。
- nanacoカード利用時のキャンペーンの適用外
店頭で「5本買うと1本もらえる」の様なキャンペーンはnanacoカードにのみ適用されるため、セブンカードプラスには適用されない。(店員も結構知らない)

セブンカードプラスにnanacoをチャージして使うのであれば、セブンカードプラスを使う必要性はまったく感じられない。
コメント (0件)
- くろねこ研究所
- https://www.blackcat.xyz/article.php/20170123172025668