04/17 [MOE] ノアバランサー設置そして失敗
- 2009年4月17日(金) 22:50 JST
- 投稿者:くろねこ
クレイトスがノアバランサーを設置する動きあるとの通報が各地を巡った!
ダイアロスの平和を守るため出撃しなければなるまい。
出撃の内容は以下。
間に合え!間に合え!間に合え~!!!(コウ・ウラキ中尉ではない)

現地に到着するとすでにノアバランサーは仮設置済みだ。

が、しかしこの式典をめちゃめちゃにしようとする輩が現れる...

クレイトスが奮闘するもののバランサーは...

失敗だ!
肩を落とすクレイトス

聖堂に戻って、ここで解散のようだが...

ところがどっこい。この後反省会

クレイトスの計画不足。冒険者の皆さんに設置計画を提出しなさい!
何か依頼に基づいて作業をしているらしいが、依頼がいつ来るかわからないらしい。
メルマガで場所の選定は終わったとか言ってたのに、設置時期は決まってないのね。
反省会の内容(防衛戦に関する覚え書き)
- 敵である「マナの精霊は」小型のエルーカスの様な形をしている。
- 単体ではそれ程強くはないが、数が多くプレーヤーと入り乱れる大混戦となる。
このため、非常にターゲットしづらく故に迎撃しづらい。
- マナの精霊は「バースト」を使用する模様。
- 見た目は同じだが高魔法抵抗型と低魔法抵抗型の2種類のタイプが存在することが示唆されている。
- 大砲による攻撃は110~120ダメージ程度が確認されており、攻撃力の観点では有効か?
ただし、大砲は所有者が攻撃された場合のみ自動反撃という仕様、またその巨大さからたのプレーヤーの移動やターゲットの邪魔になる可能性がある。
- 巨大DKタイプの敵も報告されている。
- 「『/tar <near eneny>マナの精霊』が有効なので広めよう!」との意見あり。
現地はエフェクトがすごくて真っ白になるので、『/tar <near eneny>マナの精霊』マクロでターゲット出来れば効果的に迎撃できそうである。また、ターゲットしなくても攻撃できる範囲魔法も有効。
まあ、クレイトスが次回は臨機応変に対応しようとか無計画なことを抜かしているが、出来る限りのことはしてやろう。
コメント (0件)
- くろねこ研究所
- https://www.blackcat.xyz/article.php/moe090417_Set_NoahBalance