くろねこがワラゲにいくようになってから、食料に困っている。おなかがすいた時用の食料はバルドスステーキとしてる。
しかし、回避ナイトにはBuff食としてケチャップパスタが良いと聞いたので、ケチャップパスタ再び作ってみることにした。
前回書いた一覧表は単価計算のため用だったので材料をいくつ用意すれば半端がないのかはわかりにくかった。
なので、きっちり半端が出ない量で表を再作成することにした。ケチャッパの場合だと300個作成すれば半端が出ないようである。
| 単価 | 必要数 | 材料 | コンバイン | 材料 | コンバイン | 材料 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 15g | 50 | トマト[20] | ×2(醸造) 5回  | 
            トマトジュース[100] | 
            ×3(焼く) 10回  | 
            ケチャップ[300] | 
            ×1(焼く) 60回  | 
        
| 8g | 50 | 塩[20] | |||||
| 8g | 100 | 塩[100] | |||||
| 8g | 100 | 砂糖[100] | |||||
| 8g | 100 | とうがらし[100] | |||||
| 8g | 30 | 塩[30] | ×10(切る) 3回  | 
            ベーコン[300] | 
        |||
| 8g | 30 | こしょう[30] | |||||
| 15g | 30 | ミニウォーターボトル[30] | |||||
| 30 | ライオンの肉[30] | ||||||
| 60g | 120 | オリーブの実[120] | ×5(切る) 12回  | 
            オリーブオイル(2個)[600] | 
        |||
| 8g | 120 | 臼[120] | |||||
| 300 | たまねぎ[300] | 
        ||||||
| 30 | 小麦[30] | ×5(切る) 3回  | 
            小麦粉(5個)[150] | ×5(切る) 6回  | 
            麺[300] | 
        ||
| 8g | 30 | 臼[30] | |||||
| 8g | 30 | 塩[30] | |||||
| 15g | 60 | ミニウォーターボトル(2個)[60] | |||||
これからは300個単位で作ることにしようって...
すでに麺を1,000個作ってしまった。もうちょっと作って1,200個作ることにするか…
※コンバイン時にフルに材料を設定した場合であって、ただ単に端数が出ないようにというだけであれば100個単位で問題なく作成できる。
コメント (0件)