パソコンはホコリがたまりやすい。
くろねこが働いている工場でも、パソコンは数多く使われている。
たくさんあるので、情報システム部でもパソコンを修理してくれる方が二名ほど常駐しておられる。
今日、パソコンの修理担当の方がうがいをしていたので、
くろねこ:「やっぱり空気が悪いですか?」
修理担当:「ほこりっぽいですね、のどにホコリが詰まるような感じが...」
くろねこ:「ホコリまみれのパソコンを持ってきて、掃除機でがーやってますもんね...」
修理担当:「いつも積極的に部屋をホコリまみれにしてますよ!」
くろねこ:「ところで、クリーンルームにもパソコンはあるんですか?」
修理担当:「たくさんありますよ」
くろねこ:「クリーンルームのパソコンは?」
修理担当:「他のより少ないですけど、たまってますよ。」
くろねこ:「クリーンルームでも!?クリーンルームっていったい...」
修理担当:「パソコンはいいですけど、設備もホコリで壊れたりしますからね。」
くろねこ:「パソコンは電気が流れて、ホコリがたまりやすくなってますからね...」
しかし、そんなので良いのか、クリーンルーム!?
ふつう、半導体工場のクリーンルームって無視できるほどホコリがないものだと思ってました。
以下のコメントは、その投稿者が所有するものでサイト管理者はコメントに関する責任を負いません。