今日は始まってからずっと相場は下がり調子です。
5/6以降いったんは反発して上がりましたが、その後はずっと下がり調子です。このまま相場は下がり続けるのでしょうか?ユーロの安心感は戻るのでしょうか?ユーロだけ下がり続けて他が上がるという状況もあり得るのでしょうか?今の状況ではそれはなさそうですが…。
当面の問題は、
サポートだと見ている5/6の相場、この相場を下回ってくるのか、すなわちこれ以上円高が進むのか?
と言うところではないでしょうか?
2024年11月 1日(金) 09:36 JST
今日は始まってからずっと相場は下がり調子です。
5/6以降いったんは反発して上がりましたが、その後はずっと下がり調子です。このまま相場は下がり続けるのでしょうか?ユーロの安心感は戻るのでしょうか?ユーロだけ下がり続けて他が上がるという状況もあり得るのでしょうか?今の状況ではそれはなさそうですが…。
当面の問題は、
サポートだと見ている5/6の相場、この相場を下回ってくるのか、すなわちこれ以上円高が進むのか?
と言うところではないでしょうか?
昨日の3-4時の暴落後、日?が変わって5/7日の市場の為替相場は豪ドルで言えば、83.05-79.8まで1日で3円近くを一方的にではなくあちこち方向もなくさまよい歩く感じでしかもその角度がすごく急なのである。
途中でランド円を12円で買ったのだがすぐに手放してしまった。
結局上がったり下がったりで終値はほぼ同じ水準に達したのだが、為替って怖いよ~。
と言うことで、かなり下の方で注文を入れて寝たのだが、起きても注文には引っかからなかった様で…
フォーランドの方は豪ドルを79.5円で注文していて、スター為替の方はいくらで注文したかメンテナンス中でわからないです><;
どっちかは79.8円で注文したと思ったんだけど、気のせいだったのかな?
来週も前半はかなり荒れるのでしょうね。
昨日(5/7)の3:30頃の暴落はすごかったですね。
AUD/JPYで76.63円まで落ちました。昨年は良くこのあたりまで落ちたので、この辺が一番下の底だなと言う思いはあったのですが、最近は、80円台後半で推移していたので、下がっても80円位までだと思っていただけに、この2日間の下落幅は予想を超えるものでした。
連休中は88円近くまで上がっていたので、今朝の76.63円は実に11円近い下落で、5/6日からの1日だけ見ても85円台から落ちてきたので9円近い下落幅となり、実に10%以上下落したことになります。
有効証拠金比率500%以上保持していたのですが、不安で不安で…
為替ヒットメールで3時頃たたき起こされて…、相場を見てびっくりして暫く悩んだあげく、全建玉の決済を行いました。
ここで決済しても、ロスカットしてもそれ程変わらなかったような…
朝起きて、健康診断に行った先で見たテレビでナスダックの対応を見て、うちの為替もその時間の取引を無かったことにして欲しいな~と言う風に思いましたが、まあ今回は無理でしょう。
東京金融取引所のトラブルではないですからね。
あぁあ、これからの生活どうしよう。
先日からのダブルビンタユーロ円でしたが、まだ建玉が一部残ってまして…
126.56円で買った建玉が有ったのですね。
それを昨日インテルの決算発表で上がってきたこの時期に売ってしまおうと、今朝127.0円に注文を設定して仕事に出たところ…
あっけなく、午前中のしかも早い時間に約定してしまいました…。
127.2円位まではいけるかなぁ~、と言う思いと最近方向性が不透明だから~と言う思いがなかなか良い結果を生み出すことが出来なかったようです。(127.46円まで上がったようですね。)
同様に昨日買った豪ドル円(86円で購入)も本日は86.8円を超えてきて87円を再度目指す展開?なのでこっちももうちょっと置いておけばさらに儲かったのに~。と少々残念な結果。
でも、基本は損をしなかったらいいのです。
良しとしましょう。
いやー、先々週の急激な円安によってまず一発20万位のビンタを食らいました。痛いなーと思っていたら…、先週の円高でさらに20万くらいのビンタを食らいました。これって為替による往復ビンタ?
今週、先週に買ったランド円がそれ程上がらなくて苦労というか、また12.7円程度まで下がってるね。
石油が安くなったのが原因?もしかして、ランド円の利下げとか有ったりするのかな?
フォーランドオンラインで最近1週間のスワップを見ていると、ランド円よりも豪ドル円の方が若干儲かるみたいだね。豪ドル円は利上げを、ランド円は利下げを行った結果だろうね。
しかし、実際の運用で見るとランド円の方は動きが少なくて証拠金比率を300%位でも何とかなりそうだけど、豪ドルは下手すると76円程度まで下がる可能性が有りそうだからそんなんじゃ足りないだろうね。ちなみにランド円は下がっても10円台後半だと見てるんだけど。
と言うわけで、今日若干余裕があるフォーランドの方で豪ドルを86円で5万通貨ほど買って86.4円で売りました。
2万円の儲けですね。お小遣いとしてはこのくらいがベターです。あまり欲を出すと、また往復ビンタを食らいそうなので…。
また、お安くなったときに豪ドルを買ってみようかな~。と、今度は本日安値の85.8円で注文しておきました。
いつも、下がってくるともっと下がるかな~。上がってくるともっと上がるかなぁ~って注文変更して結局損したりするんだよね~。欲で損してる事って多いな~。
まあ、今日はこの辺で。
やはり、過去の実績から言っても今まで儲けさせてくれたのはランド円かな?
と言うことでもう一回ランド円を買おう!しかし、いま、くろねこが体験したことがない円安中…。
この値段で買っても大丈夫なのか?取りあえず、12.7位で買えればうれしいのだが、そこまでは下がりそうにない。
取りあえず、12.940で買注文してみよう…
ユーロ円がはけたら、2枚(20万通貨位で年間15万円位のスワップポイントが稼げると良いな)
朝からすごい円高なのであります!
先週はユーロ円を売りポジションで保持していて、損切りしないと決めていたのでずーっと保持していて…
結局建玉2個ほどを決済して20万ほどの大赤字><;
でも、まだユーロ円の建玉は125円ほどで10枚ほど残っていて、現在約10万強の赤字まで減ってきた~。
でも、今両建てなのよね~。
これから円安の方向に向かうと思いつつも損切りが出来ず、両建てで買われすぎの調整が来るのを舞っていた、そんな感じだったので…
ギリシャ問題の再燃はちょっと好都合…。
この時を逃したらもう次はないかもって、OCO注文で125-127.5円で設定中。127.5円で損切りちゅー事だね…。それでも十数万の赤字だけど、一時期さらに30万近くの赤字になっていたことを考えると仕方ないのかなぁって所ですわぁ~。
スター為替の注文には他社ではあまり見られない珍しいトレール注文があるのだが、本日の米2月雇用統計に際して、この機能を使って注文をしてみた。
まず、雇用統計発表で今回は相場が上がると予想した。なので上がりきったところで売りで発注してみようと考えた。相場が上がるのならその前に買っておけばいいじゃないか、と皆さん思うだろうがくろねこはすでに82.8円で買いポジションを持っているのでこれ以上買いポジションを増やしたくない(予想が外れたときめっちゃ痛いから><;)。なので必要証拠金に影響がない売りポジションを持つことにしたのである。(スター為替の場合には両建ての場合どちらか枚数の多い方が必要証拠金計算に使用される。なので買いポジションを10枚持っていた場合、売りポジションを10枚まで持っても必要証拠金は変わらない)
雇用統計発表前にはドル円の相場は80.8円付近だったので、81円から始めて上がっていくのをじーっと見て、0.2円下がったところで注文しようと考えた。
このときの注文は、トレール開始:81.00円/トレール幅0.20円となる。
これで、相場が一番上がった所から0.2円下がったところで売りポジションが持てるはずだった…
しかし、悪夢は起こった…
トレール注文については以下を参照。
http://www.fmsound.net/fx_order/toreru.html