記事カテゴリ

ユーザー機能


 2025年7月22日(火) 05:00 JST

このサーバへの同時最大接続数を超えている可能性があります。

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    16,890

少し前から、良くフリーズするBecky!に変わってIMAPで使用するアカウントだけを Thunderbird3  Beta 2 に移行したんだけど...

最初は1アカウントだけ実験的に移行してみたんだよね。Betaと言うこともあってBecky!にも受信設定を残しつつThunderBird3に移行。

でも、当初から何かおかしなことが発生しているんだけど...

03/31 明日からNEET?

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    2,269

最近不景気ですよね。

不景気になった最初のころは日本はまだましみたいな雰囲気だったんだけど、とんでもない状態なのがだんだんわかり始めて...

為替とか見ていたら円高ドル安が進んでいた流れがだんだん円安ドル高になうつってきていますね。

くろねこも契約先から来月のお仕事が無いと聞いているのです!

くろねこも明日からNEETの仲間入り?

WILLCOMが「WILLCOM 03」「Advanced/W-ZERO3 [es]」の最新ソフトウェアを公開

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    3,200

WILLCOMが「WILLCOM 03」「Advanced/W-ZERO3 [es]」の最新ソフトウェアを公開した。

修正内容は下記のとおり

  1. W-ZERO3 メールの動作の安定性を向上
  2. W+Info で配信された情報(記事)が、Internet Explorer のキャッシュデータとして残らないように変更

ということでかねてから指摘している、Today画面の問題によって電話がかけられない(かけにくい)問題は修正されていないようである。

■ダウンロードサイト

03/05~09 [修理状況]SHARPの修理部門に直接連絡をとる

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    3,426

このままでは、WILLCOMに何度修理を出したとしても無駄である。
WILLCOMに修理を出し返ってきた翌日にまた修理依頼で引取りを希望すると言う動作が繰り返されるだけであろう。そうして、正常端末に苦情をつけるだけのクレーマートして登録されどこかで修理受付されなくなるかもしれない。

どうして修理が出来ないのか、原因はなんだったのかそこを確認することが今回の問題を解決する一番の解決方法だと考える。
そして、再度SHARPお客様窓口に電話をかけ修理したものから連絡をもらうことにした。
ただ、5日の時点ではWILLCOMから修理報告報告書を含む一式が返却されておらず、出張中のためWILLCOMに確認する時間がとりづらく、修理受付番号が確認できたのが16:45分過ぎだったので、SHARPドキュメントシステムからの連絡は明日(6日)となった。

03/08 日本は韓国に大敗しました

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    2,359

ちゃっとでめるっこさんから13-2で日本が勝っていて、あと1回の間に韓国が2点以上取らなければ日本のコールド勝ちだと聞いていたのですが...

いつの間に負けちゃったのでしょうか?

アナウンサーさんが笑顔で「日本は宿敵韓国に大敗しました」と言って居られる...


サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

2025年 06月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

新着情報

記事 新着(24時間)

-

コメント 新着(2日)

-

トラックバック 新着(2日)

-

リンク 新着(2週)

新しいリンクはありません

ファイル (14日)