記事カテゴリ

ユーザー機能


 2025年5月 6日(火) 01:19 JST

今度はNHN Japanをつついてみる

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    2,967
ゼネピックサポートにだけ問い合わせしていてもらちがあかないこと、行政も今のところあてにできないところから、つつけるところは全部つついてみることにする。
そこで、今度はハンゲームの運営会社NHN Japanに対応を求める問合せを送ってみる<なんか日本語が変!
以下がその問い合わせ内容

消費者生活相談窓口の怠慢

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    4,706
以前違法行為が続くゼネピック対策で、地域の消費者生活相談窓口に相談中であるが、一向に話が進まない。

なぜかというと、皆がインターネット関連の話題になると敬遠するからだ。
消費者生活相談窓口では相談員は自分の興味のある分野の相談のみ受け付けるようだ。
だから、興味のない相談は必死で他に振ろうとする。
また、今回相談を受け付けた相談員全員「初日不算入」を知らなかった。

国民生活センター法では以下のように記載されている。
第十八条
 センターは、第一条の目的を達成するため、次の業務を行なう。
一 国民生活の改善に関する情報を提供すること。
二 国民生活に関する苦情、問合せ等に対して情報を提供すること。
三 前二号に掲げる業務に類する業務を行なう行政庁、団体等の依頼に応じて国民生活に関する情報を提供すること。
四 国民生活の実情及び動向に関する総合的な調査研究を行なうこと。
五 国民生活に関する情報を収集すること。
六 前各号に掲げる業務に附帯する業務
苦情、問合せ等に対して情報を提供できていないのが現状。 やはり、どこかの弁護士に話をするしかないようである。

そこで、市の消費者相談窓口に電話するが、自動音声案内にてスルーする。
市役所に掛けても、担当部署が違うと言うことで、担当部署に電話を回すが、その先は自動音声案内で受け付け拒否。
たまったものではない。ゼネピックと同様不作為でこいつらも訴えたい。 うちの近くにも、行列のできる...がほしい。

黙れ韓国!

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    3,640

竹島(韓国名・独島)周辺海域が騒がしくなってきた。

韓国側が6月の国際会議で、当該水域に韓国側で名称を付ける動きがあるので、日本も対案を提出することを念頭においた上での下準備だ。

海上保安庁がこの下準備のために、この海域の調査を始めるのだが(計画では20からであったようだ)、この計画に対して韓国の盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が日本に対し脅しを掛けてきている。

青瓦台(大統領府)で関係閣僚による安保政策調整会議を開き、「断固たる対応」を取る方針で臨むことを再確認したらしい。

 大統領は十八日夜に与野党幹部を青瓦台に招いて懇談し、竹島に関する従来の「静かな外交」基調を再検討することで一致。安保会議では、韓国側の主張するEEZ内での日本の調査阻止に向けて具体策を協議した。潘基文(バン・キムン)外交通商相は十九日の定例会見で、今回の調査計画について、外交通商相は「今回の調査は、日本が行ってきた歴史歪曲の延長線上にあるものととらえ、包括的な方法で対処する」とした上で「日本は自ら計画を即時撤回し、外交当局間で議論すべきだ」と強調。さらに「調査を強行した場合に発生する問題の責任はすべて日本にある」と警告した。

とのことだが、歴史歪曲をしているのはどっちでしょうか?

文句があるなら、国際裁判で竹島問題の片を付けようではありませんか?それを拒否しておきながら、なんたる暴挙。
しかも、両国のEEZが重複するこの海域での海洋調査は、日本は30年以上ぶりであるが、韓国側はここ4年間毎年行われているという。

ウルティマオンライン もう終わってるようです

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    4,420

久々にクロさんとMSNで連絡が取れたので、UOに入ってみました。

今までバルクしかもらってなかったので気づかなかったのですが、ヘイブンもブリ銀前もかなり人が減っています。
特にブリ銀前はひとり、ふたりでした。

昔は足の踏み場もないほどという表現がぴったりなほどにぎわっていたのに、やはりUOは衰退期なのでしょうか?
ブリ観も閉鎖され、かなりのサイトがなくなっているようです。有っても更新されているのは少ないようです。

この事実を知ったとき、新パッケージがぽろぽろしか出荷されていない事実をこう考えました。
「出荷しないのは、UO人口が減っていくら売れるかわからないからだ。少なめの方が売れていて生産が追いつかないと勘違いしてくれる人もいるだろう。」

バグも多かったです、腹が立つことも多かったです。でも、GMコールでGMが来てくれる数少ないゲームだと思います。
運営の介入があり、統制を取ろうという意識がかいま見える運営会社があるMMOがなくなったのはすごく寂しいです。

完全引退の日は近いようです。

ガソリン代値上げ

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    2,920

04/21から、出光興産がガソリン代を2.1円/L値上げするようです。
G.W.前に(4/20中に)ガソリンを満タンにすることを、お勧めします。

また、5月のガソリン代は4/26に発表のようですが、5月はさらに1.5円/L値上げになるようです。
早めの給油をお勧めします。


サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

2025年 06月
«
»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

新着情報

記事 新着(24時間)

-

コメント 新着(2日)

-

トラックバック 新着(2日)

-

リンク 新着(2週)

新しいリンクはありません

ファイル (14日)