ちょっと福井まで散歩に…
うちは滋賀県なんだけど行きは高速で敦賀まで1,000円、ETCがあると安いな~と思っちゃうけど、湖西道路が元々ただだからそっちを使ったら値段はもっとお安い。時間は5割増し程度にはなるかもしれないけど...
と言うわけで帰りは湖西道路で帰ってきてみました...
結果、全然問題なし!
2025年5月 7日(水) 02:20 JST
ちょっと福井まで散歩に…
うちは滋賀県なんだけど行きは高速で敦賀まで1,000円、ETCがあると安いな~と思っちゃうけど、湖西道路が元々ただだからそっちを使ったら値段はもっとお安い。時間は5割増し程度にはなるかもしれないけど...
と言うわけで帰りは湖西道路で帰ってきてみました...
結果、全然問題なし!
選挙にはもう行った?
くろねこは朝のうちに済ませてきました。いつもは政治がおもしろくなるように比例区には共産党を推していたのだが、以前に共産党に送ったメールの返答を見て共産党には愛想を尽かした経緯があるので、今回は自民党に!
なぜ今はやりの民主党でないかというと、民主党の政策には根拠が薄い。幸福実現党なんか言うまでもない。民主党に入れようと思った人は一度麻生君の所信表明演説最初から最後まで聞いてあげて欲しい。だからといって自民党に100%の信頼を置けるかというとそうでもないんだけど。
どこに入れるかは別としてせっかくの一票是非有効活用してくださいね。
出来れば最高裁裁判官の国民審査ももうちょっと宣伝して欲しい物です。ネットでこの裁判官は何をしたか調べていってもこの状況では
完全に死票
になってしまいます。これはとても悲しい現実ですね...
前回のあとサポートから電話があって、原因不明だけどルーターの交換になった><;
原因不明というのが気になって原因を聞いてみたけど返答がない。ルーターが取り替えになるとIP電話の設定とか全部消える。IP電話の設定はGyao光のサーバーに接続できないと設定できないので、回線の状況によっては接続が行えないらしい。ということは、新しいルーターを送ってもらっても接続が完了しないと言うことだ。それでは困るので設定した上で送ってきて欲しいと言った。何度か出来ない/して欲しいともめたあと検討して電話をくれることになったが...
折り返しの電話はなかった…
連絡がないので、次の日営業に連絡を取りサポートとのやりとりを説明して、事態の説明を求めた。
さらに次の日営業からの連絡があり、サポセンが引越だったので連絡がうまく出来ていなかったので連絡が取れなかったらしいと原因を聞いた。それなら一過性の問題かと深く追求はしなかったのだが...
あと、ルーターは現地のMDF配下でないと設定が行えない仕様らしいのでこちらでは出来ないのでお願いします、とのことであったのでまあそう言うことであればと土曜日(本日)着で送ってもらった...
久しぶりにTrafficGateからのメールを見たんだよね。
今回はおもしろそうなアフィリエイトサイトの紹介があった。
そのアフィリエイトサイトはDISMASって言うんだけど、ブログを見に来てくれた人がわかりにくいかなぁ?って思うところに百科事典へのリンクを付けられるの!
はてなとかにあるような感じかなぁ?
ブログを読んでくれた人にはわからないところがあればその内容をすぐに百科事典で調べることが出来るし、ブログを書いた人には調べてもらった分だけ報酬が発生するらしい。何でそんなことで報酬が発生するのかメリットが良くわからないのだけど、とにかく発生するって書いてあるの。
一件、良いことだらけに見えるんだけど...
取りあえずやってみないとわからないからこれから挑戦してみるつもり!!!
ねこのブログにある言葉にリンクがあったらそれは百科事典へのリンクかもしれないし、その文字列が商品だったらその商品へのリンクかもしれない。
どちらへのリンクかは前後で判断してくれるとありがたいかな?
ブログを書いてる人がこのDISMASに登録したいなぁって思ったときのためにリンクを作っておくのだぁ~
したのリンクをクリックしてね。
先日から(よく考えると結構前から?)動作がおかしいルーター。
Gayo光側示した手順に従って症状が改善するか、1個目のステップ「通信ログの設定を出力しないようにして問題の発生を確認」を実施してみたが症状は改善したかわからない様子。(以前はシステムログが取れていたので症状発生すれば確認できたが、今はないので無理。動作が極端に遅くなる問題だけ体感可能という状況。)
これではダメなので、2個目のステップ「ルーターを初期化してみる」を実施。
これが、最悪の結果に...