記事カテゴリ

ユーザー機能


 2025年8月 3日(日) 10:03 JST

11/02 メールが届かない

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
おしらせ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    2,491

ユーザー登録したけどパスワードが届かない!と言う事が発生しているようです。

調べてみると、hotmail.co.jp だと届かないようです。
他にも届かないドメインがあるかもしれません。たぶん、メールサーバーにSPAMフィルタがあって自動的に落とされているんじゃないかと想像していますが。

メールが届くはずなのに届かないという方は、スパムフォルダを見られる方は一度中身をチェックしてみてください。
それでも届いてなければ、違うメールアドレスから登録してみてください。

ご迷惑をおかけしますが、あらかじめご承知置き願います。

[Delphi] Format関数の困った仕様

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    31,377

Format 関数には困った仕様が…
Format 関数の仕様に幅指定子と精度指定子があって、フォーマットした際の文字列長を指定できる。

たとえば、下記の様に書くと「123」は、5桁に満たないので足りない分を頭から"0"で埋めて「00123」となる

Format('%.6d', [123]); { 123 -> 000123 }

しかし、下記のコードは…

Format('%.30d', [123]);

[Delphi] タブ順に処理をする

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    4,506

めんどくさがりなくろねこはシステムの必須入力チェックとフル桁入力チェックは業務入力チェックの前に出来ないかと考えた。
チェックの順番は、当然にタブ順がふさわしい。

タブ順を自分で管理するのはめんどくさい。エンターキーで[Delphi] Enterキーで次のフィールドに移動する の様な処理が出来るんだからきっと何か良い方法がある!
と調べた結果がGetTabOrderListだった。これを使うと単純なチェックはカスタマイズしたコントロールに持たせたチェックで終わらせることが出来そうだ!しかし、この関数いつからあるんだろう?

※TBC~はくろねこ製のオリジナルコンポーネントのメソッドで、CheckRequiredとCheckFillCharはそれぞれ必須入力チェック、フル桁入力チェックである。

procedure TForm1.CheckInputData(Sender: TObject);
var
  i: integer;
  CtrlList: TList;
  ctrl: TWinControl;
begin
  CtrlList := TList.Create;
  try
    GetTabOrderList(CtrlList);
    for i := 0 to CtrlList.Count - 1 do
    begin
      ctrl := CtrlList[i];
      if (ctrl is TBCCustomEdit) then // エディット
      begin
        if not TBCCustomEdit(ctrl).CheckRequired(true) then exit;
        if not TBCCustomEdit(ctrl).CheckFillChar(true) then exit;
      end;
      if (ctrl is TBCCustomComboBox) then // コンボボックス
      begin
        if not TBCCustomComboBox(ctrl).CheckRequired(true) then exit;
      end;
    end;
  finally
    CtrlList.Free;
  end;
end;

10/04 疲れているのでしょうか?

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
大戦略WEB
  • 投稿者:
  • 表示回数
    4,880

今朝見た海賊Lv8が21時頃帰宅したにも係わらずまだある…。

ラッキーと思いつつ偵察を差し向けたら、楽勝構成!

損害0で倒せる?と思いつつ派兵したら…

10/03 大損害2

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
大戦略WEB
  • 投稿者:
  • 表示回数
    3,360

朝起きてぼーっとマップを眺めていたら…海賊Lv8を発見!
調査ヘリを差し向けたら、まっさらだったんだけど前衛がオーサ/工作船/小型潜水艦 後衛が工作船/小型潜水艦という強烈な配置。

取りあえず、SH60シーウルフで前衛の小型潜水艦を殲滅と考えるも420機しか無く無理と判断し、ロシアンルーレット方式によるP3Cオライオンでの殲滅を謀りここまでは無事に成功する。(ここまでの損害は占領ヘリ3機の損失)。


サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

2025年 08月
«
»
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

新着情報

記事 新着(24時間)

-

コメント 新着(2日)

-

トラックバック 新着(2日)

-

リンク 新着(2週)

新しいリンクはありません

ファイル (14日)