ルーターがおかしいことに気づいてもう結構な時間が経つ。
最後の問い合わせ(09/15 ルーターがおかしい5 )で、保証対象外とされてから、はや二ヶ月半。
別件でマンションの管理組合と締結されたUSENの契約書を見る機会があった。共有部分の設備の保守のために参照したのだが、各住戸の保証に絡む部分の説明も有り、併せて営業に確認したところ保証は各住戸内にある壁のRJ45コネクタまでだった。
ということは、当然VoIPアダプタも保証の範囲内であり、コールセンターの担当者の間違いということが明らかになった。
これでようやく解決へ再び動き出した。