記事カテゴリ

ユーザー機能


 2025年7月14日(月) 04:35 JST

共有フォルダに書き込みができない!?

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    15,808

先日作業場のファイルサーバ機が壊れた為、一時的に PC(Windows XP) に共有フォルダを作ってファイルを管理しようとしていた。
昨日、共有フォルダを作ってアクセスができるところまで確認して帰った。

ところが...

ICOCA

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    4,063

最近のICOCAは結構便利になりつつある... 
出た当時は一部の者にしかメリットがないように思えたし、定期券・Jスルーカードより一部機能は退化しているように思えた。というのも、定期券は2枚以上に分割して購入することでおやすくなる場合があるのだが、ICOCAはこれに対応していなかった。また、ICOCAを複数使用することICOCA以外と組み合わせて利用することは、精算機の利用が必須となっている。

超最悪、マクドナルド。

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    5,490

マクドナルドのハッピーセットに様々な玩具が付いていることはすでに多くの方がご存じだと思う。
現在の玩具はTHE DOGの犬のぬいぐるみなのであるが、このぬいぐるみにQRコードがついている。
このQRコードにアクセスすると、壁紙・待ち受けアプリなどが手にはいるわけだが、一部の機種ではこれをダウンロードすることができない。

ダウンロードすることができない機種では、後日サービスが始まった際に連絡するために登録ができるようになっている。
登録方法は空メールを送るだけとなっている。とても簡単なことなのであるが、ちょっと気になったことがあった。

この空メール送信は上記問題の打開策として、後日サービスが始まった際にダウンロードで提供を開始してくれるのだと思っていた。
実は違ったようである。空メール送信が全て同じアドレスであることに疑問を持った。ダウンロード可能な犬の待ち受けは複数あるにも関わらずだ!

CMS ツールいったい何を使えばいいのか?

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    4,973

WEBサイトを作り始めると面倒になるページ更新
ページの内容は仕方ないのだが、レイアウトを気にする必要のない流し込み型を維持したい。
しかし、レイアウトが崩れたりW3Cから提示されているルールにはできるだけ沿いたい。
この要求を満たすために最初に手を出したのは、CMSツールではなくDreamWeaverだった。DreamWeaverはテンプレート+本文の構造を取ることができ、手間を削減するのに非常に役立った...
しかし、作ったページ全てがWEBサイトにアップされている保証がなかった。レイアウト変更をすると全てアップロードする必要もあった。一番大きな問題は、DreamWeaverが導入されているPCからしかアップデートできない。

えー、パソコン壊れたんですか?

  • 記事を友だちにメール
  • 印刷用ページ
  • 投稿者:
  • 表示回数
    3,186

リシェ、パソコン壊しちゃダメ!! ゙o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
なになに?パソコンの扇風機の音が大きい?
あぁ、ファンの音ね...CPUファンね...グラフィックチップにもくっついてるかな?
って Intel のノースブリッジに内蔵なのね...たしか

で、扇風機近くのスリットに埃がたまってない?
(゜∇゜ ;)エッ!?埃とお菓子と髪の毛ですって~!!
普通、お菓子はたまりません。百歩譲っても髪の毛も詰まりません。

詰まるとすればキーボードのキーの間くらいです...
というか、女の子なんだからもっときれいにしなさい!!プンプン。


サイトカレンダー

サイトカレンダーをスキップ

2025年 07月
«
»
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

新着情報

記事 新着(24時間)

-

コメント 新着(2日)

-

トラックバック 新着(2日)

-

リンク 新着(2週)

新しいリンクはありません

ファイル (14日)