くろねこはいまauからウィルコムに乗り換えようとして、2台の電話機を持っているわけなのである。
そのウィルコムに新料金プランが出た。
料金プランは音声端末向けなのであるが、1,000円程度従来より下がったと言うことなので、くろねこの使い方で乗り換えたほうがいいのかどうか試算してみた。
2025年5月 7日(水) 04:59 JST
くろねこはいまauからウィルコムに乗り換えようとして、2台の電話機を持っているわけなのである。
そのウィルコムに新料金プランが出た。
料金プランは音声端末向けなのであるが、1,000円程度従来より下がったと言うことなので、くろねこの使い方で乗り換えたほうがいいのかどうか試算してみた。
先日残高が足りなくて買えなかったNZD。
郵便局からちょこっと足して、残高を10万以上にして...
買ったばかりのWILLCOM 03。とてもCPUが遅くてその割にバッテリーのもちも悪い。
CPUが遅い理由はバッテリーのもちを気にして、電力を消費する高クロックのCPUが採用できないからというケースが多いみたいだけど、03はバッテリー自体がしょぼすぎるんじゃないかな?
CPUが遅すぎると感じるのは、音楽を聴きながらブラウズできないから。
くろねことしては、音楽を聴きながらメールを見てその本文にあるURIをタップしてブラウズが快適であれば良いと思う。
だが、音楽再生時は音楽再生しか出来ない。それだけのCPUパワーしかない!
最近MoE公式サイトにログインできないと思っていたんですね。
どのようにログインできないかと言うと、IDとパスワード入力後リロードはするんだが、またIDとパスワードが空のページになる。正常にログインできていればこのテキストボックスは消えるよね。
使っているブラウザはFireFox3.0.5なんだけど、最初はログインできていたのでたぶん途中で追加したアドオンの所為だと思って、アドイン調査したの!
すると、下記のアドオンを無効化したら正常にログインが出来るようになった。
ログインしたときにリダイレクトする使用なのかなぁ?
とりあえず、ログインできるようになってよかった。