WILLCOMが「WILLCOM 03」「Advanced/W-ZERO3 [es]」の最新ソフトウェアを公開した。
修正内容は下記のとおり
- W-ZERO3 メールの動作の安定性を向上
- W+Info で配信された情報(記事)が、Internet Explorer のキャッシュデータとして残らないように変更
ということでかねてから指摘している、Today画面の問題によって電話がかけられない(かけにくい)問題は修正されていないようである。
■ダウンロードサイト
2024年11月 1日(金) 08:49 JST
WILLCOMが「WILLCOM 03」「Advanced/W-ZERO3 [es]」の最新ソフトウェアを公開した。
修正内容は下記のとおり
ということでかねてから指摘している、Today画面の問題によって電話がかけられない(かけにくい)問題は修正されていないようである。
■ダウンロードサイト
このままでは、WILLCOMに何度修理を出したとしても無駄である。
WILLCOMに修理を出し返ってきた翌日にまた修理依頼で引取りを希望すると言う動作が繰り返されるだけであろう。そうして、正常端末に苦情をつけるだけのクレーマートして登録されどこかで修理受付されなくなるかもしれない。
どうして修理が出来ないのか、原因はなんだったのかそこを確認することが今回の問題を解決する一番の解決方法だと考える。
そして、再度SHARPお客様窓口に電話をかけ修理したものから連絡をもらうことにした。
ただ、5日の時点ではWILLCOMから修理報告報告書を含む一式が返却されておらず、出張中のためWILLCOMに確認する時間がとりづらく、修理受付番号が確認できたのが16:45分過ぎだったので、SHARPドキュメントシステムからの連絡は明日(6日)となった。
一昨日WILLCOMが約束した修理に関する電話がかかってくることはなかった。
本日、WILLCOM リペアセンターに電話をしてこの件を確認すると、いつもの担当(以降担当Sとする)は居らず、変わりに別の担当(以降担当Sとする)が電話に対応し、電話をかけなかったことに関しての非は認め謝罪したが、電話をかける必要は無いとの認識を示した。
その根拠として修理についての内容は3日に話をしたとおりで、それ以上説明をすることは無い。修理を担当しているSHARPから最終回答として、依頼した4件すべての修理項目について「再現なし」と回答が得られており、WILLCOMとしての回答も「問題がない(=正常な電話機である)」との認識を示した。
そこで再度担当Hに、担当Sとの内容を確認しているのか確認したところ、詳細は知らないがWILLCOMとしての回答は変わらない。修理で再現できない(=問題がない)と回答されてきた端末について、WILLCOMとしても問題はないとした。
本日WILLCOMから一件のライトメールが届いた。内容は下記のとおり。
ウィルコムです。お預かりの電話機に関してのご連絡です。0120944940までお電話ください。
この番号は空でも言えるほどかけまくったウィルコムリペアセンターの番号。修理内容に関する確認だろうかと思い電話をする。
電話の内容は修理完了の案内であった。本日SHARPから修理完了でWILLCOMに送られてきたのであるとのこと。ただ本日はWILLCOMの修理担当がいないので詳細は明日電話させるとのことであった。
先日のこともあるので、修理内容を確認すると電話を応対してくれている女性の方がSHARPからの申し送り事項を読み上げてくれた。
内容は4件の修理内容とも再現不可能で返送されてきていた。(それ修理ちゃうやん)
この修理内容は先日ここに書いた内容で、うち2件はSHARP側に先に電話をかけて再現確認をとったものだ。なのに再現不可というのは、修理担当の怠慢か?と思ったが、突っ込んで電話の応対をしてくれているWILLCOMの女性の方に聞いてみる。
「WILLCOMから修理依頼内容にはどう書いてありますか?」
WILLCOMからの修理内容には先日確認を取ったSHARP側の担当の名前とともに修理依頼がかかれているが、詳細な内容はSHARP担当者から聞いてくれっていう事前の内容どおり、何もかかれてはいなかったが...
SHARP側も何も確認しなかったんだろうな...
ということで4回目の修理が確定した瞬間であった...
この責任誰が取ってくれるんでしょう?
明日、ちょっと追及してみたいと思うのですが?
あと、修理に関していつも通常プライオリティなので4回目の今回はプライオリティ№1で修理してもらえるようにあわせて申し送りするつもりである。
WILLCOM 03 は再々修理に...
今週は風邪を引いていて更新することができなかった。
来週は、出張のため更新することが難しそうだ。
さて12/20に戻ってきたWILLCOM03の件は前回書いたとおりなのであるが、修理できていなかったというか明らかにWILLCOMの不備によって修理できていなかった。
20日の時点で21日に電話をすると、21日(土曜日)は子供の参観なので14時頃になる見込みだと、WILLCOMの担当者に連絡していたのもかかわらず、14時直前に電話して折り返しの電話を待っていたが、待ちきれず3時頃に電話をして帰ってきたのが15:20過ぎであった。長期間離籍をするのであれば、メモぐらい残せるであろうし、業務だというのであれば今時グループウェアなどでスケジュールを共有して電話対応することができただろう。こちらも1時間以上折り返しの電話が無いとわかっていればそれなりの行動をできたというものだ。
顧客にと言うか、ビジネスにおけるマナーがWILLCOMには足りないのだとの考えを推し進める機会となった。
WILLCOM 03 が修理から帰ってきた。
まず、運送業者から届いた品物を確認する。
修理受付表を見る。
下記のように記載がある。
その他については別紙当社修理報告書を参照してください。
- 電源入れたときロック解除しても画面が二重に表示されるにつきまして電源を入れてみましたが再現しませんでした。
- 通話画面で電話番号を入れると左上に白い枠が表示されるにつきまして、当方のSIMにて発着信通話を何度かしましたが再現しませんでした。
- 数字キー押しても2文字目入力不可につきまして、数字を入力しましたが再現しませんでした。
動作チェックOKです。
まて...別紙当社修理報告書はどこ?どこにもない...
さらに、修理受付表の内容を確認していく、上記再現手順は当方がWILLCOMに伝えた内容とは違うので若干気になるところではあるが、一昨日OSを入れ直しして正常動作を確認しました。メーカー出荷時の状態でお届けする旨連絡があったのだが...
先日9日にWILLCOM 03を再修理に出したわけであるが...
1日おいて頭も冷えたところで振り返りながらメモする。
WILLCOMでは修理はセンドバック方式で修理中は代替品を受け取るか中止(中止中も75%の料金は発生するらしい)することを選択できる。
修理中、多くの人は電話が無くなると困ると思うので代替品を受け取ることが多いと思う。
その代替品について思うことがある。
スマートフォンの代替品はスマートフォンであってほしい!
スマートフォンが使いたくて契約してるのだから、代替品はスマートフォンでなければ困る訳よ。できれば同一機種。auでもdocomoでも代替品は基本的に同一機種かそうでなくてもかなり近い線の代替品を出してくれる。WILLCOMみたいにこれいつ発売の機種?ということはまず無い。
正常動作を確認せよ!!
代替品の出荷の際に正常に通信・通話できることは最低限のマナーとして確認すべきである。今回受け取った代替品は設定ミスで通話・通信ともにできない状況であった。
オペレーターと話をしながら約30分、*と8と3を押してとか、*と8と6を押してとかをさせられたわけだ...
WILLCOMは携帯電話よりも本体も通話料金も安いが、対応もチープだった。
くろねこはいまauからウィルコムに乗り換えようとして、2台の電話機を持っているわけなのである。
そのウィルコムに新料金プランが出た。
料金プランは音声端末向けなのであるが、1,000円程度従来より下がったと言うことなので、くろねこの使い方で乗り換えたほうがいいのかどうか試算してみた。
買ったばかりのWILLCOM 03。とてもCPUが遅くてその割にバッテリーのもちも悪い。
CPUが遅い理由はバッテリーのもちを気にして、電力を消費する高クロックのCPUが採用できないからというケースが多いみたいだけど、03はバッテリー自体がしょぼすぎるんじゃないかな?
CPUが遅すぎると感じるのは、音楽を聴きながらブラウズできないから。
くろねことしては、音楽を聴きながらメールを見てその本文にあるURIをタップしてブラウズが快適であれば良いと思う。
だが、音楽再生時は音楽再生しか出来ない。それだけのCPUパワーしかない!
スマートフォンがなかなかでないauから他社に乗り換える決断をしてから、docomoとWILLCOMを調べてWILLCOMに決定。
WILLCOMの機種の中からD4か03のどちらにするかはちょっと考えたが、電話機としても使うならやはり03。
WILLCOM COREに対応できるかどうか疑問ではあったが・・・
au電話機がマイ割りで契約期間があるので、重複期間を短くしておきたいのとWILLCOMの請求書を末日締めにしておきたかったので、
03購入手続きは昨年中に終わらせて本体は1/10の配送(開通も1/10から)となった。
届いて封を開けたのだが...