自宅のメインPCを8.1にアップグレードしてから、1週間以上経過した前回あげた不具合以外にもいくつか問題点が確認出来たことも有り、メモをしておく。
アップグレード中の問題
- 使用できる言語は1言語
- VMwareは再インストールが必要
- IntelliPointが正常動作しない
- Windows.oldが管理者権限を持っていても消せない
- Windows 8.1が起動しなくなる
- ATOKはWin8へのアップグレード時には使えない
- キーボードが英語キーボードになる
2025年5月 3日(土) 10:25 JST
自宅のメインPCを8.1にアップグレードしてから、1週間以上経過した前回あげた不具合以外にもいくつか問題点が確認出来たことも有り、メモをしておく。
アップグレード中の問題
2本日、セミナーから直帰のため自宅に早く着いたので、Windows7 UltimateからWindows 8.1 Proへのアップグレードを実施。
Win7からWin8.1への直接アップグレードパスがないため、Windows8軽油にてアップグレード。
基本、何度かやっている作業なので問題はなかったのだが、いくつか問題点が発生、うち一件はまだ解決できず...
問題点:
最近買った本の話
『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』を買ったんです。買ったきっかけは、タブレット情報がほしくてタブレット特集していた週刊アスキーを買ったこと。週刊アスキーの中にこの本の広告があり、そこに「ダメな人間なんていないんです。 ただ、ダメな指導者がいるだけなんです。」と書いてあったんですね。今の会社に入って丸三年が経過、いい指導者に恵まれているとも思っていないし、自分がそんなにできるとも思えない。この本を読んでよかったら、上司のところにそっと置いといてやろうか!くらいの思いで購入。
帰宅途中で購入。早速電車の中で読み始めました。
すると、目次に到達するまでに4ページ紙面を大胆に使った。訴えかけるような内容がそこにはありました。
大丈夫。
ちょっとしたコツを知るだけで
あなたにもそれができます。
この奇跡は
あなたにもきっと起こります。
そのコツを知って欲しくて
僕はこの物語を書きました。
子供や部下だって同じこと
ダメな人間なんていないんです。
ただ、ダメな指導者がいるだけなんです。
久々の投稿となりました。
なかなか時間が取れない今日この頃。
久しぶりにガチャを覗いてみました。今かカオスガチャがおいしそうです。前はカーミラ コルセット +4がガチャに入っていたのに、今は+7が入っていて、お値段そのまま300円!
これは回すしかない…。でも本当にほしいのはカオスで消えない『アビスリンカー装備セット』ですけれどね。
と言う訳で、まずは一回回してみました。
すると出ちゃったんですよね。『アビスリンカー装備セット』。こうなると次が回せない小心者の性格が出ちゃいますよね。
まだ装備してないので、装備したらSSはっつけちゃいます。
今日のカオスはこれを着ていくんだ!キャラは何にしよう?
HTC J Butterflyが修理から返ってきた。
コネクタキャップの材質が変わってるかと思いきや変わってない。何でかなってお客様センターに確認したら変わってるのは材質では無くて本体側のキャップとキャップ本体との接合面の面積だそうだ。2月出荷分から順次変更されているらしい。お店にあった未対応分と比較すると2割くらい大きくなってそうな感じ。
これで、2年間もつのか心配で聞いてみたが、耐荷重が1kgほど増えたそうだが、耐久テストはしてないらしい。2年間1日1-2回開け閉めしたとして、2年間もつかどうか位は試して頂きたい物である。1-2回/日も最低限のレベルでしか無いんだが。実際にはもっと開閉は多いでしょうね。
とりあえず半年はもってくれるように祈りますがね。>馬場さん。
修理前に取っておいたバックアップをレストア。戻してしばらく使ってると、電話アプリがハングアップして使い物にならなくなった。強制的に初期化してもう一度同じ手順でもう一度やってみたら、今回はいけてるみたい。
しばらく様子を見ようって感じです。